みなさまコンニチワ!瀬下です。
今日の明大前は曇りですが暖かいです。
先日募集させて頂いたばかりの明大前の1LDKですが
有難い事に3件もお申込みを頂いております。
最近の傾向として1LDKや2DKのお部屋を探されている
お客様が本当に多いです。
本日ご紹介させて頂きますお部屋は1Kのお部屋で
明大前駅徒歩5分程の場所にあるマンションになります。
コチラから詳細はご覧頂けます。
https://www.meidaimae-chintai-no1.com/rent/detail/134237-4350-204
昨日空いたばかりですのでまだ内装工事はこれからになりますが
お部屋は内見して頂けますのでお気軽にお問合せ下さい。
尚当社はしつこい営業はしておりませんのでご安心下さい。
それでは本日も宜しくお願い致します。
みなさまおはようございます!瀬下です。
今日の明大前はお天気で大変暖かいです。
週末は出掛けられた方が多かった様で
明大前周辺の幹線道路は大渋滞でした。
4月末に感染者数が爆上げしそうな予感がします。
みなさまくれぐれもお出かけの際はお気をつけ下さい。
さて本日ご紹介させて頂く物件ですが格安2DKのお部屋です。
京王線下高井戸駅徒歩10分程閑静な住宅街にあります。
下高井戸駅は商店街も大変充実しておりお買い物するには
大変便利な商店街です。
京王線桜上水駅からも徒歩10分程です。
また三軒茶屋に出られるお客様は下高井戸駅から東急世田谷線で20分程です。
お部屋の写真や間取り図はコチラからご覧頂けます。
https://www.meidaimae-chintai-no1.com/rent/detail/134237-850-102
不明な点等が御座いましたらお気軽にご連絡下さいませ。
尚当社は決してしつこい営業はいたしませんのでご安心ください。
それでは本日も地域密着地元不動産屋㈱石井地所の開店です!
本日も宜しくお願い致します。
みなさまおはようございます!
今日の明大前も大変良い天気で暖かいです。
この週末は天気が比較的良いようなのでお花見に出掛けられる方も
多い様ですね。
さて本日の物件は京王線代田橋駅徒歩6分程に御座います
振り分けの2DKタイプのお部屋になります。
京王井の頭線明大前駅からでも徒歩12分程です。
立地は閑静な住宅街にあり商店街も近く買い物も大変便利です。
お部屋は振り分けタイプなので兄弟姉妹でお探しのお客様や
ルームシェアでお探しのお客様又現在お二人で入居されていて
テレワークで別々にお部屋が必要なお客様には最適な間取りになっております。
詳細はコチラからご覧頂けます。
https://www.meidaimae-chintai-no1.com/rent/detail/134237-630-203
WEB内見も出来ますのでお気軽にお問合せ下さいませ。
尚当社は決してしつこい営業は致しませんのでご安心ください。
それでは本日も地域密着型地元不動産㈱石井地所の開店です!
本日も宜しくお願い致します。
みなさまおはようございます!瀬下です。
今日の明大前も大変良い天気で過ごしやすいです。
本日の物件紹介はお風呂無しのお部屋のご紹介です。
明大前駅徒歩3分と大変近いので便利です。
買い物も商店街が目の前ですので不便しません。
お風呂屋さんも徒歩5分程にあるので便利です。
入居者に関しては生活保護者の方や年配者の方もご相談させて頂きます。
又セカンドルームや事務所や倉庫の使用もご相談出来ます。
詳細は360度パノラマ映像でもご覧頂けます。
https://www.meidaimae-chintai-no1.com/rent/detail/134237-890-201
WEB内見も出来ますのでお気軽にお問合せ下さい。
尚当社は強引な営業はしておりませんのでご安心ください。
それでは本日も地域密着型地元不動産㈱石井地所の開店です!
本日も宜しくお願い致します。
みなさまおはようございます!瀬下です。
今日も明大前は天気も良く暖かいです。
先日警察から連絡がありまして当社が管理しております
マンションのブロック塀に車が衝突してしまいました。
特に怪我をされた方もいなかった様なので良かったです。
塀は直ぐに直したのですが塀の所有者が隣人の方のものなのか
分からず現在確認中なのですがこの塀の所有権について以外に
所有権がどちらにあるかわからないことが多いです。
通常ですと境界プレートや境界杭があれば直ぐに分かるのですが
以外に境界杭やプレートがない場合もあるのでこの場合は確定測量図等が
あれば確認できますが測量図もあまり昔のものですと信憑性に欠けますので
それ以外の対処方法としては隣人方との話し合いになります。
しかしこの話し合いも相続等で世代交代がされていると分からない事多いです。
ですのでもしこの日記をご覧頂いているみなさまは土地や建物を相続や売買される時は
隣地境界塀がどちらの所有権なのか又は共同で建てられたものなのか確認される事を
お勧め致します。
当社でお役に立てる事が御座いましたらお気軽にご連絡くださいませ。
もちろんご相談は無料です。
それでは本日も地域密着地元不動産屋㈱石井地所の開店です!
本日も宜しくお願い致します。