いよいよ始まります・・・
みなさまおはようございます!瀬下です。
今日の明大前は良い天気ですが風が強く少し肌寒いです。
昨日のネットニュースで明治大学が昨年入学式式が出来なかった
現一年生と今年入学の新入生との合同の入学式を挙行するとの記事が
ありました。
又東京大学を始めその他の大学も現1年生と新入生との合同の入学式を
挙行する学校が続出している様です。
賛否両論あるかとは思いますが同じ年頃の子供を持つ親としては正直大変嬉しいニュースです。
ある大学は多数の保護者の方達からご連絡を頂き「入学式をやって頂けて涙が出るほど嬉しい
この1年間の胸のつかえが取れた様です」と言われたそうです。
この親御様の気持ちメチャクチャ分かります・・・
私も1年間一度も学校にも行けず悶々としている息子をみて早く学校に行かせて
上げたいと思っておりましたので。
ただ残念なことに息子の大学は未だに何も連絡がありません。
こういう時に学校が本当に生徒の事を考えてくれているのかが、
分かるような気がします。
21日でいよいよ非常事態宣言も解除されるようですので一日も早く
当たり前の日常に戻ることを願って止みません。
今年入学の生徒と保護者の皆様そして去年入学された生徒と保護者の皆様
本当におめでとう御座います!
実りあるキャンパスライフがおくれる事を願っております。
それでは本日も地元明大前で創業から70年石井地所の開店です!
本日も宜しくお願い致します。
投稿日:2021/03/14 投稿者:瀬下