私の祖母(創業者)
皆様コニチワ!瀬下です。
本日はスマホの写真を整理しておりましたら
物凄く貴重な写真を見つけましたのでご紹介させて
頂きます。
多分今から50年以上前の写真になると思いますが
祖母が近所の方と一緒にお店の前で撮って頂いた1枚です。
現在の石井地所の前身でもあります「文化住宅社」の看板が
ハッキリと映っております。ちなみに「文化住宅」とは共同住宅の事を指します。
この当時はお店の入り口に筆で半紙にお部屋情報を書いて
お客さんに店頭で見て頂く形式でした。
ちなみに30年以上前に私が入社した当時の主なお部屋は
25000円~45000円程の家賃で6畳一間でトイレ付の
お部屋が多くその中でも賄い付きという物件もまだありました。
※賄い付きとは、家主さんのご自宅の2階に下宿してお風呂も家主さんの家の
お風呂を使用し食事は家主さんの奥様が作って下さる物件になります。
現在のように便利ではなかったですが決して不便だとも感じない良い時代でした。
そんな昔に思いを馳せながら本日も開店です!
瀬下
投稿日:2020/11/03 投稿者:-